有限会社 大久保建装

暮らす人の、笑顔がこぼれる家。

春の七草粥(^^♪

2025年01月07日  投稿者: okhome 総合

 皆様お早うございます\(^o^)/

昨日は、今年のお仕事始めの日の方が多くいらっしゃたかと思いますが、私も昨日がお仕事始めの日でした(^-^)

お正月休みモードが抜けきれず、なかなか稼働スイッチが入らずダラダラしがちでしたが、、、(-_-;)

夕方頃からいきなりスイッチが入りまして通常のお仕事モードへ切替出来ましたよっ!(^^)!

皆様はどのようなお仕事始めの日でしたでしょうか??

 

 今朝は春の七草粥を頂いてから出社致しました(^^)v

七草は早春にいち早く芽吹く事から、邪気を払うと言われたそうですよねっ(^-^)

それを食べる事で、1年の無病息災を祈るようになったようですねっ(^^♪

お正月はおせち料理が続き、お正月疲れが出始めた胃腸を労りながら、青葉の不足しがちな冬場の栄養補給も行うという目的もあるようですねっ(^^♪

 

最近では、どこのスーパーマーケットでも小家族でも作りやすいように、「春の七草セット」としてパッケージして売場に陳列されているので大変有難いです(^^♪

春の七草の種類は、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・ナズナ・スズシロですよねっ

 

 

春の七草粥を頂いたので、多分邪気は払えたのではないか(?_?)と思いますので、本年も精一杯お仕事を頑張ります

どうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

 

 

❀新年のご挨拶❀

2025年01月06日  投稿者: okhome 総合

皆様、新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

本日が有限会社大久保建装の仕事始めの日です!(^^)!

本年も皆様方の住環境に寄り添い、頼りにして頂ける工務店として、社長を筆頭に社員一同力を合わせて精進して参りたいと思います(^-^)

 

 

本年の仕事始めの現場は、中古住宅をご購入後のリフォーム工事です(^^♪

施工中、ご紹介出来る時はまたこちらのブログでお伝えさせて頂きたく思います(^-^)

 

本年も新築は勿論の事、リノベーション工事、エクステリア工事等で沢山のお客様と出会えることを楽しみにしております。

工事予定中や、ご計画中のお客様は一度、有限会社大久保建装へもお声をかけて下さい。

現地調査や御見積は無料にて賜ります。

こちらのお問い合わせフォームにご入力して送信頂くか、直接019-656-9813までお電話を下さいませ。

QRコードも貼っておきますねっ(^_-)-☆

 

皆様からのお問い合わせを心よりお待ち申し上げておりますm(__)m

頂き物で秋の味覚(´~`)モグモグ

2024年10月16日  投稿者: okhome 総合

皆様こんにちは(^^)/

本日の有限会社大久保建装がある矢巾町のお天気は、午前中は雨降り☂☂☂でしたが、午後からはお天気が回復して秋晴れ☀☀☀です(^^♪

10月とは思えないような暖かい秋ですよねっ!(^^)!

 

先日、有限会社大久保建装がいつも大変お世話になっております顧問の先生ご一家が育てている里芋を先生の奥様から頂きました(^^)v

私は里芋が大好きなんですっ!! というか基本、食べ物に好き嫌いが無いのです(笑)

頂き物の里芋で何を作ろうか(?_?)と考え、里芋のポテトサラダも個人的に大好きなので、明太子も冷蔵庫に入っているし、明太ポテトサラダにしようっ!!と思ったのですが、でもここはやはり旬なので、芋の子汁に変更して、早速調理して頂きました~(´~`)モグモグ

今回はお味噌仕立てで作りましたよっ!!

お醤油仕立ても美味しいですけど、個人的にお味噌が好きな人間です(^^)v

 

 

こちらの里芋そのものが美味しすぎて、こんなに粘りが強く、口に入れるととろける美味しさに感動しちゃいましたぁ~\(^o^)/

御馳走様でした~(^-^)

 

顧問の先生ご一家は、何を作ってもお上手なんですーーーっ(^^♪

先日、事務所にお伺いした際には、自家養蜂、自家採取している貴重な日本ミツバチのハチミツを、これまた自家製のヨーグルトにかけて出してくれました~(^^♪

同じく自家栽培のメロンも切って下さって、もう贅沢三昧な優雅なひと時でした(^^)v

私は何をするために顧問の先生の事務所へ伺ったのでしょうね(?_?)

勿論、お仕事の件です!!

 

先生、スタッフの皆様いつもお世話になり感謝しております。

今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

 

皆様も秋の味覚を存分に楽しんで下さいねっ(^_-)-☆

 

次こそは、現場リポートのブログを更新出来ると良いのですが・・・・。

現在は、塗装工事をさせて頂いておりました(^^)v

秋は、リフォームに最適な季節ですよっ!!

冬の到来前に、是非ご検討して見て下さい!!

 

有限会社大久保建装では、新築は勿論の事、中古住宅ご購入後のリノベーション工事、外構エクステリア工事、屋根・壁塗装工事等を得意とする工務店です。

皆様の生活に寄り添い、頼りにして頂ける工務店として、安心価格・適正価格でお仕事させて頂いております。

現地調査が必要な場合や、御見積は無料にて対応させて頂いております。

こちらのお問い合わせフォームにご入力して送信して頂くか、直接019-656-9813までお電話下さい。

QRコードも貼っておきますねっ(^_-)-☆

 

 

皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしておりますm(__)m

 

9月4日のおやつ (´~`)モグモグ

2024年09月04日  投稿者: okhome 総合

皆様こんにちは(^^)/

有限会社大久保建装がある岩手県矢巾町では、9月に入った途端にめっきり秋めいてきた感じがします(^-^)

朝晩ひんやりとした空気を肌に感じます。

嬉しいような(?_?)寂しいような(?_?)複雑な心境です(/_;)

何故ならば私は夏の暑さにも弱いですが、それよりも増して秋という季節が四季の中で一番苦手だからです(/_;)

日照時間も少なくなりますし、日没時間も刻々と早くなっていき夕方は憂鬱な気分になるので~す(>_<)

毎年9月になるとこういう状態に陥りがちです(>_<)

でも大丈夫ですよっ 毎年の事なので心配は無いですっ(^^)v

 

 さて、ここの所ブログをさぼり気味です(/_;)

現場はリフォーム工事、エクステリア工事と順調にお仕事させていただいておりますが、リフォーム工事の写真撮影は難しいものがありますねっ(/_;)

お客様は生活しながらの工事になりますので、生活空間をプライバシー保護のために、なるべくブログには載せたくないなー。といのが正直な気持ちです。

お客様を守らないといけないので、控えないといけない事もございます。

載せて構わない現場の時はご紹介させて頂きますねっ(^_-)-☆

 

 それから有難い事に無料現地調査や御見積依頼も沢山頂いており、誠に有難うございますm(__)m

塗装工事、水廻りリフォーム工事、カーポート、外構エクステリア工事、中古住宅ご購入後のリノベーション工事等のご依頼を頂いております。

真摯な姿勢で、安心価格・適正価格で只今順番に対応させて頂いております。

お客様の生活に寄り添い、頼りにして頂ける工務店・融通の利く工務店であり続けるために社員力を合わせて頑張って参りますので

今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

 

本日の15時の休憩timeではこちらのスナック菓子と一緒にCoffe timeをしたいと思います(´~`)モグモグ

 

娘からLINEギフトで届きました~(笑)

今は便利な時代ですね~(^^♪

受取の設定をするのにドキドキしちゃいました~(笑)

 

アンド ザ フリットと一緒にホッと一息しようと思いま~す(^^♪

お見舞い申し上げます。

2024年01月09日  投稿者: okhome 総合

清々しい気持ちで新年を迎えた元日の夕方、また痛ましい災害と、災害に続き事故が起きてしまいました。

能登半島地震で被災されました全ての皆様に心よりお見舞い申し上げます。

そしてお亡くなりになられました皆様に謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

寒さや、生活水が不足している事や、様々な事で大変な思いをされている報道番組を見て、ただただ一日も早い復興を心から願っております。

被災地に心を寄せて、自分達に何が出来るのかを考えながら粛々と日常生活を送りたいと思います。

 

 

❀仕事始め❀

2024年01月09日  投稿者: okhome 総合

 皆様お早うございます\(^o^)/

本日、有限会社大久保建装は仕事始めです‼

 

 

 

大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

 

 

事務所ポーチ作っております(^^)v

2023年04月20日  投稿者: okhome 総合

皆様こんにちは(^^)/

随分とブログの更新をせずに放置しておりました(/_;)

申し訳ございませんでしたm(__)m

毎日ブログの更新の事は頭の中にあって、更新しなきゃ(^-^;と思いつつも、事務所移転した事も含めて、働く環境が大きく変わって慣れない事も多く、日々の業務にも追われという状況でした。とても有難い事にお仕事の依頼も沢山頂いており、現場もフルに稼働していたにもかかわらず、思うようにブログ更新が出来ずに情けなく思っております(/_;)

何しろ社長と二人だけで事務所の中の業務を全てやらなくてはいけないので、中高年の二人はもうパニック状態になることもございます(>_<)

とても有難く嬉しい悲鳴ですねっ(*'▽')

 

そんなこんなで移転して4ヶ月過ぎようとしているにもかかわらず、肝心の玄関も仮設で作ったポーチのままなので、いい加減に少し綺麗にして欲しいので、社長自ら空いた時間を利用しながら事務所のポーチを作ってくれています。

 

仮設の玄関ポーチはこんな感じでした(>_<)

 

 

4ヶ月も経過するとこんなにボロボロになるんですねっ(/_;)

 

 

社長が下地を何となく作ってくれています(^^♪

 

 

結構、四苦八苦している様に見えました(笑)

 

 

やはり弊社の職人の手を借りると早いです(^^)v

インターロッキングを施工してくれました(^^♪

後は、基礎廻りのお化粧を残すのみとなりました!(^^)!

また社長の御手隙の時間に綺麗に仕上げてくれる事と思います(^_-)-☆

 

次はポストを新しくしようと相談しております

 

この後は、戸建てリフォーム工事、戸建て新築工事、その他水廻りリフォーム工事、外構工事の御契約も無事に終わっておりますので引続き多忙な毎日になるかと思いますが、社員一同力を合わせて真摯に向き合い丁寧なお仕事をさせて頂きますので、今後とも有限会社 大久保建装をどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

 

新築・リフォーム・外構エクステリア工事をご予定・ご計画されている方は、一度有限会社大久保建装にもお声をかけて下さいませ。

現場調査や御見積は無料にて行っております

長年の実績・確かな技術で安心価格・適正価格ですのでご安心下さいませ

 

こちらのお問い合わせフォームにご入力して送信して頂くか、直接019-656-9813までお電話下さい。

QRコードも貼っておきます。

皆様からのお問い合わせを心よりお待ち申し上げておりますm(__)m

 

❀仕事始め❀

2023年01月06日  投稿者: okhome 総合

 皆様、明けましておめでとうございます。

本年も有限会社大久保建装をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

本年も皆様方にとって、幸多き一年でありますように心より祈っております。

 

 

本日、仕事始めです!(^^)!

昨年12月に事務所を移転し、新事務所で迎える初めての仕事始めの日です

心機一転、とても清々しい仕事始めの朝でした(^_^)

社員皆で、「今年も宜しくお願い致します。」の挨拶をし、業務を始めさせて頂いております。

 

本年も皆様方に頼りにして頂ける融通の利く工務店として、社員皆で力を合わせて頑張って参ります

私はこちらのブログ更新からお仕事始めております。

マイペースで更新もゆっくりなブログですが、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

 

★仕事納め★

2022年12月29日  投稿者: okhome 総合

 皆様お早うございます\(^o^)/

本日(有)大久保建装は本年の仕事納めです

本年も皆様方に沢山助けて頂き、支えて頂きましたお陰で、事故や怪我等も無く無事に仕事納めが出来そうです(^^♪

心より御礼と感謝を申し上げますm(__)m

誠に有難うございました。

 

本年は師走の慌ただしい時期に事務所移転と水沢営業所開設に伴い、それはもう言葉で表す事が難しいくらいの多忙さで、業務を止める事無く同時進行で移転をしなくてはいけなかったので、とても神経質になりピリピリ感とドタバタ感で落ち着かない日々を過ごさなくてはいけませんでした(>_<)

 

そんな状況の中、とても綺麗で素敵なお花のアレジメントや観葉植物を送って頂き、疲弊しきった身体と心がスーッと癒され元気と勇気を与えて頂きました(^_^)

そして花言葉にまでお気遣いを頂き、「未来を切り開く」、「開運」、「魔除け」等といった縁起の良い意味が込められているとの事で、それまた大変感激致しました(^_^)

 

 

 

 

頂きました観葉植物がすくすくと成長出来るよう大事に育てながら、(有)大久保建装もゆっくりでも成長していきたいと思います(^_^)

その花言葉のように未来を切り開いて来年も社員で力を合わせ倍旧の努力をして参りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

新年は1月6日(金)より通常営業させて頂きます。

 

年末年始、帰省や旅行等外出される事が多いと思いますが、事故、怪我等ないようお気を付けて下さい

それでは皆様、良いお年をお迎え下さいませ(^_-)-☆

 

 

手代森事務所での業務最終日です‼

2022年12月09日  投稿者: okhome 総合

 皆様お早うございます\(^o^)/

本日、有限会社大久保建装は手代森の事務所で業務をさせて頂くのは最終日です

こちらのHPでも1ヶ月前あたりからお知らせ致しておりましたが、12日(月)より、矢巾町広宮沢に本社を移転し、新たに水沢営業所を開設させて頂きます。

 

 22年前に愛宕町の賃貸事務所から、こちらの手代森事務所へ移転して参りました。

こちらの手代森事務所は自然に囲まれ、りんご畑の道を通り、一番のてっぺんにあります事務所でした。

私は、自宅が比較的交通量の多いところに住んでおりますので、仕事場ではこのような自然に恵まれた環境でお仕事させて頂き、とても心身共にリフレッシュでき、四季の移り変わりを肌で感じるようなところで働くことが出来て有難く、幸せでした。

離れてしまうのは名残惜しく、寂しいです。

 

手代森事務所の近隣の皆様方には、木材の加工をしたり造作したりする騒音でご迷惑をおかけしてしまったかもしれませんが、苦情の報告を受けた事は無く、暖かく見守って下さった事に感謝の気持ちで一杯です。長きに渡りお世話になりました。

 

 12日(月)から矢巾町広宮沢で業務を開始させて頂きますが、矢巾町地域の皆様に頼りにして頂ける工務店になれるよう精進して参りますので、末永くどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

勿論、その他の地域の皆様も引き続きご愛顧頂けるよう全力で取り組んで参ります。

 

 尚、水沢営業所開設に関しましては、新しく賃貸業もさせて頂きます。

詳しい内容は後日またご紹介していきたいなと思いますので、今後ともこちらのブログもどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

 

 それでは本日も張り切ってお仕事させて頂きます(^_-)-☆

 

«前の記事 || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 ·... | | 次の記事»